●日時:2013年12月1日(日) 13:00~16:00 ●場所:茨城県立図書館 視聴覚ホール 水戸市三の丸1-5-38 TEL:029-221-5569(代表) ●共催:放送大学茨城学習センター 茨城県立図書館 ●内容:”放送大学の学びと地域社会活動” ・いばらき自然エネルギーネットワーク・エコカレッジ23の出前授業 ・新聞投稿20年、社会への発信と出会いの面白さを語る ・救急医療体制・病床数と疾患別標準化死亡比について統計的に解析 ■プログラム 1)再生可能な自然エネルギー活用への取り組み ~子供の未来に託して~ (13:10〜14:10) 川村 優一(生活と福祉コース 在学中) 2)新聞投稿20年の集大成 『歳月は流れて』 ~エッセイ本の出版に寄せて、投稿の裏話~ (14:10〜15:10) 鈴木 一三 (文化科学研究科 在学中) 3)茨城県内の救命救急体制と疫学指標の関連性 ~標準化死亡比と平均寿命を用いた統計的考察~ (15:10〜15:50)高柳 美伊子(生活と福祉コース 在学中) |
各種案内 >