Open Campus in 2018
★Open Campus(2018年)開催 ★
佐藤所長と矢野同窓会会長のキックオフ
★ サークル活動 ★
・茨城学友同窓会
・数学共楽会
↑ 塩見先生に石田さん・竹内さんが「宇宙の天気」に関する熱弁をふるう
↑ 江戸時代に奉納された筑波山麓・椎尾山薬王院の「算額」に誤りがあると大議論
・PCクラブ ・数学共楽会のブース
↓三角関数を説明する教材を作成した
・PCクラブ学習会
↑ 網谷会長によるPC勉強会 「インスタ映えを楽しもう」
・英会話サークル
↑ 「実践あるのみ。外に出て学ぼう!(2017香港ツアー)」
・ふるさと探勝会
↑1999年に「ふるさと探勝会」が発足依頼、 探勝回数は県内 52回、県外 21回に及ぶ
・ゴルフサークル
↑ 毎月のゴルフの実施状況を写真やデータを展示しており、大学のサークルらしい雰囲気を感じた。
・香りと文化サークル
↑ いろいろな香りを混合してこの世のものとは思えない高尚な香りのもとを作成させてもらった。
OCでないと、このような貴重な体験できない。
・未来環境クラブ
↓「Cool Choice」に熱弁をふるう川村会長
・物理と天文
↑ 巨大月面図
・ フィトテラピー
・食と農と環境を考える会
★ ゼミ活動 ★
茨城学習センターには14のゼミがある
★ 講演会 ★
講師:茨城大学理学部教授 百瀬宗武先生
大型望遠鏡アルマで探る惑星の誕生
★ アトラクション (中南米音楽) ★
… 動画は下記URLから視聴できます ・・・
1.下記URLを開く
https://drive.google.com/open?id=1S6SifrgUXokV1as0EwxRrIoyvEXXnR57
2.丸の中に▶印のある画面をダブルクリック
3.もう一度▶印をクリック
★ 放大マルシェ ・ 放大叢書 ★
「知性の宝庫、放大叢書! 年々充実し、目を見張るものがある!個人的には、天川先生の力作「戦後自治制度の形成」や坂井先生の「貨幣・勤労・代理人」を既に入手していたので、今回は、御厨先生の「戦前史のダイナミズム」のお世話になった。次回は、「量的転化の法則」(量が質を決め、質が良くなれば量も増える)で有名なヘーゲルの「ヘーゲルを読む」のお世話になりたいと思っている。」(竹内孝氏 コメント)
★ 歓談 ★
★ 笑顔 ★
★ 葛貫さん撮影の盛りだくさんの写真集 ★
下記URLを開いてご覧ください
https://drive.google.com/open?id=1S6SifrgUXokV1as0EwxRrIoyvEXXnR57